ホールご利用希望・設備

貸館・ホールレンタル インフォメーション

ホールご利用希望(貸出)について
 ■仮予約登録■
 ・
2026年05月31日
  までの仮予約が可能になりました。

  • 空き状況は【ホール利用仮予約登録ページ】をご覧ください。
  • 上記以降のご予約については現在未定です。
  • ご予約は 仮予約登録からご登録いただくか、お電話にお問い合わせください。急なご利用にも対応できる場合がございます。
  • 随時ご利用可能日はキャンセルや移動などにより変動しております。
    仮予約ページのカレンダーに空欄ができますのでそちらよりご確認ください。

新着情報
 

2025年05月[照明]照明回路図、DMX変換表を更新しました。(一部回路に変更があります)
2025年04月[音響]音響機材リストを更新しました。
2025年02月[契約・制作]2025年12月28日までの仮予約登録が可能になりました。
2024年10月[照明]調整室への吊り位置について制限ができました。
※詳しくはお電話にてお問い合わせください。
 
2024年05月 [契約・制作]利用規約を改訂しました。
2024年05月 [舞台]平台の在庫数が15枚になりました。(5枚増加)
2024年04月 [制作・契約関連]利用規定・料金を更新しました。 (2024年4月1日以降にご契約済み場合)
2024年04月 [全体]使用時間を更新しました。 (2024年4月1日以降にご契約済み場合)
  • 【使用時間】(2024年4月1日以降にご契約済み場合)
  • 劇場入り1日目~公演初日    10時~22時
  • 公演2日目~千秋楽前日     11時~22時
  • 千秋楽      10時~22時
  • ※2024年3月31日以前にご契約の場合は以前のままです。

 
2023年09月 [舞台]バトン図_仕様_断面を更新しました。
2023年09月 [照明]DMX対応表を更新しました。
 
2022年04月 [照明]照明仕込み図の提出期限が2週間前必須となりました。
 

使用料金


 
※他、半日料金やイレギュラーなご利用も可能な場合がございます。別途電話、メールにてお問い合わせください。
※撮影や講演会、練習、稽古でご利用の場合はお電話にてお問い合わせください。

・控室2部屋使用料込み
・Wi-Fi、インターネット回線2回線(有線、公衆Wifi用)
・照明設備利用料 別途
・オプション機材費 別途
・上記はオプション料金、照明設備利用料を除くセット料金です。
・使用時間(2024年4月1日以降に申込書をご提出の方)
 劇場入り1日目~公演初日        10時~22時
 公演2日目~千秋楽の前日          11時~22時
 千秋楽                      10時~22時
2024年3月31日までに使用申込書をご提出済みの方は全日10~22時です。
※1~2日間ご利用の場合は契約時期に関わらず、10時~22時です。


  • ホールご利用希望(貸出)について

     ■仮予約登録■
  • 2026年05月31日
    まで
    の仮予約が可能になりました。

  •  空き状況は【ホール利用仮予約登録ページ】をご覧ください。
  •  上記以降のご予約については現在未定です。
  • リピーターの方は別途お電話にてお問い合わせいただけますでしょうか。
  • ご予約は 仮予約登録からご登録いただくか、お電話にお問い合わせください。
  • 急なご利用にも対応できる場合がございます。
  •  
  • キャンセルは随時仮予約ページのカレンダーに空欄ができますのでそちらよりご確認ください。

仮予約可能な期日
・土日曜日を含む、5日間以上ご利用の場合は上記期間です。
・土日曜日を含む、4日間以上ご利用の場合は6ヶ月前です。
・土日曜日を含まない4日間以上、3日間以下1日間のご利用の場合、3ヶ月前です。
・半日利用は2ヶ月前です。
・過去1~3年間の間にご利用いただきましたリピーターの方は先行予約ができますので、電話・メールにてお問い合わせください
 
 
お問い合わせはメール電話をご利用ください。
※ホール見学、下見の日時・時間についてはホール担当者にご相談ください。(完全予約制)
 
 
利用規約・利用申込書は「資料ダウンロード」よりお願いします。
※撮影やロケハン等、チケットの販売を伴わない場合は条件が異なりますのでメール電話にてお問い合わせください。
直前でも対応できる場合もございます。
 

舞台設備

舞台基本設備

■舞台奥行 4.80m
■舞台間口 7.00m
■舞台高さ 3.80m
■客席よりの高さ 0.75m
■平台 1818mm x 909mm x 121mm 15枚
■箱馬 333mm x 181mm x 484mm 23個
※サイズ違いもありますので下見などにてご確認ください。

■インカム 3台


オプション

 張り出し舞台セット(木枠、平台) 5,000円(税込5,500円)/日
 ※平台は基本備品の数に含みます。
 
 

注意事項

(重要)※舞台監督の方は14日以上前に舞台事務所にて舞台お打ち合わせが必要です。
お打ち合わせの際にタイムテーブル、舞台平面図の提出をお願いいたします。
打ち合わせができな場合は仕込み作業ができませんので必ず期日までご連絡をお願いいたします。
 ※お打ち合わせができなかった場合の救済措置や補償等はございません。
 ※オンラインや電話不可。対面のみ可。

 
※舞台平面図、ホール内サイズ、断面図は「 資料ダウンロード」をご参照ください。
 
※禁止事項(抜粋)
・タッカー使用禁止(持ち込み、劇場備品問わず)
・ガムテープ使用禁止
・ペンキ・スプレー使用禁止(美術の汚し程度は可)
・舞台けこみの通風孔はパネルや幕などで覆えません。
・共用廊下に小道具、衣装、箱などは一切置けません。着替え、発声なども禁止です。徒歩による移動のみ可。舞台袖としては使用できません。
・袖幕、ホリゾント幕などの幕類は取り外さないでください。
・その他は利用規約を厳守してください。

※プロジェクター・ピアノはございません。

照明設備

 照明仕込み図の提出期限が小屋入り2週間前必須となりました。
 
[email protected]までPDFにてお送りください。
※期限までにご提出いただけない場合は照明の仕込みができませんのでご了承ください。
 
・照明ご利用に関するご注意
・照明基本仕込み図
・照明機材リスト
・照明回路図
・バトン標準図(仕様・位置・断面図)
などの資料は「資料ダウンロード」をご参照ください。
適宜更新しておりますので、ホール入りの前に必ずご確認ください。(現状優先)
 

■照明設備利用料

■料金 具体的な料金はお問い合わせください。
【オプション】
・照明卓 ETC Element-60-250 別途

・持込電源料 別途 
・1日間のみのイベントなど簡単なものは劇場で設置のみ行うこともできます。※別料金
 
※すべて持ち込み機材で行う場合でもホール照明設備や備品を利用する場合は「60台以下の利用料金」がかかります。演劇公演などの場合は基本的に料金がかかります。落語会、講演会などで地明かりのみをご利用の場合はご相談ください。
 
※別途有料機材を含む灯体の在庫数及び料金設定の詳細は別紙「照明機材リスト」をご参照ください。
 

ご注意

※電源使用容量:最大200A
(単相3線ではありますが、400Aの使用はできません。必ず200A以内に収めてください)
※調整室に吊り込みをする場合に照射方法(吊位置)について制限がございます。詳しくはお問い合わせください。

※照明設備の利用、操作はプロの方のみに限らせていただいております。
※劇場に照明専任管理者は常駐しておりません。
公演期間中は球切れ時の球の提供、NG機材の受け取りのみを対応いたします。
修理、メーカー対応の案件にはお時間がかかりますことを予めご了承ください。
※照明機材は別料金となります。照明機材リストにてご確認下さい。
※機材やケーブルなどの在庫数は変更する場合があります。
※分電盤より仮設で電源を取ることは(資格の有無にかかわらず)禁止させていただいております。直電源回路、カムロックをご利用ください。
※バトンの昇降はカウンターウエイト方式(手動)ですので、専門の知識を持った方の手配をお願いいたします。
 
照明仕込み図の提出期限が小屋入り2週間前必須です。
 
[email protected]までPDFにてお送りください。
建物管理者への事前報告が必要になりましたので、2週間前までにご提出いただけない場合は照明の仕込みができませんのでご了承ください。
(2週間前までの物で構いませんので期限までにお送りください)
※持ち込み機材は予め漏電チェックや機器に不具合がないかをご確認ください。
 

音響設備

※設置、原状復帰、音出し、操作は主催者様にて専門の音響スタッフをご手配ください。
※劇場に音響専任管理者は常駐しておりません。
※マイク1本だけを使用するなどの簡易的なご利用は対応できる場合もありますのでご相談ください。(設置のみ)
※搬出時には全て現状復帰して下さい。
※初めての方や半年以上お越しになってない方は下見にてご確認ください。
※員数、状態は現状優先とさせていただきます。
 
 ■機材リストは下記の資料ダウンロードよりご覧ください。
 
■再生機、変換ケーブルはお持込みください。
■楽屋、調整室にエアモニター常備
 
料金
・音響設備に関しては、上記ホール使用料に含みます。
・持込電源料 別途
 ※アンプ等容量の多い機器のみにかかります。卓周りPC等の電気容量の軽微な物にはかかりません。
・1日間のみのイベントなど簡単なものは劇場で設置のみ行うこともできます。※別料金
 
音響図面 提出先・音響についてのお問い合わせ先
 ※劇場入り1週間前までにPDFにてお送りください。
 ※電話ではお問い合わせを受付ておりません。メールにてお問い合わせください。
・提出先メールアドレス:[email protected]

配信

インターネット回線2回線あり(有線LAN接続、)
※ベストエフォート、専用線ではありません。
※LIVE配信等で利用する場合は必ずバックアップ回線をご用意ください。
 
業務提携:コヤムービー
ブディストホール専用プランがございます。

駐車場

■駐車
・搬入出及び主催者様は駐車スペース(空車)があれば4台まで駐車できます。
 ※条件あり、事前許可制。必ず駐車できるものではありません。
 ※確保や予約はできません。
お客様、ご来場者様の駐車はできません。
 ※チラシ・告知等でのご案内をお願いします。
 
※駐車場制限情報:築地本願寺インフォメーション
 
■搬入出
車の大きさ・搬入時間、台数を前日までにお知らせ下さい。
・搬入出の際は、 ホールスタッフ、警備員の指示に従ってください。
・車種は2t車までです。搬入出のみの場合は3t車までです。
※行事や工事の都合により駐車(荷降ろし場への横付け)できない場合もございます。
 

お花を納品する生花店様へ

ブディストホールでは、スタンド花(回収が必要なお花)の納品に関しては
指定のお花屋さん(指定制)」のみとなっています。
*お花の納品は回収の必要のないアレンジ花にて納品して下さい。
お花の納品の可否、及び納品日時は公演主催者様にお問い合わせ下さい。

資料ダウンロード

図面などの資料は下記よりダウンロードをお願いいたします。
※一部古い資料や更新していない資料がございます。下見などにて予めご確認ください。
※劇場の舞台・音響・照明担当者は常駐しておりません。
※数量など常に変動しております。余裕をもった仕込みをお願いいたします。
※員数、状態は現状優先とさせていただきます。
※音響仕込み図、1週間前までにお願いいたします。
※平面図、タイムテーブルは舞台監督打ち合わせまでにご提出をお願いいたします。
照明仕込み図の提出期限が小屋入り2週間前必須となりました。
※2週間前までにご提出いただけない場合は照明の仕込みができませんのでご協力をお願いいたします。間に合わない場合はお電話にてご連絡ください。
 

制作・契約関連

※契約時期(申込書提出日)により入り時間等の適用される利用規約が異なります。
ご不明な場合はメールもしくはお電話にてお問い合わせいただけますでしょうか。
・2024年03月31日までに使用申込書をご提出済みの場合は下記の利用規約が適用されます。
利用規約2023年10月版.pdf(2023年10月版)
 
・2024年04月01日以降に使用申込書をご提出済み場合は下記の利用規約が適用されます。
利用規約2024年07月版.pdf(2024年07月版)
 
使用申込書_202308.xls
 
座席表164席.pdf
 
 
 
舞台関連
舞台平面図 (2021.06.25更新)

バトン図_仕様_断面(三精工事)_202309pdf (2023.09更新)

※一文字幕は固定です。昇降や取り外しタッパ調整はできません。
その他の幕類の取り外し吊り替えはできません。
※舞台設備リストは上記の舞台設備欄をご覧ください。
 

照明関連

ブディストホール照明ご利用に関するご注意.pdf(2025年05月更新)
ブディストホール照明回路図 _202505.pdf (2025年05月更新)
ブディストホール照明基本仕込み図_202011_v10.pdf (2020年11月更新)
※資料内に「仕込み図の提出は一週間前」となっていますが、現在は二週間前ですので、読み替えてください。

照明機材リスト_202412 版.pdf (※照明設備利用料はこの資料内に記載があります。2024年12月一部更新)
DMX対応表2025年05月版.pdf (2025年05月更新)
 

音響関連

音響資料
音響機材リスト.pdf(2025年04月更新)
音響回線_図.pdf(2023年04月更新)
音響回線_表.pdf(2023年04月更新)